第78回全日本学生児童発明くふう展入賞者発表

公益社団法人発明協会は、毎日新聞社との共催による「第78回全日本学生児童発明くふう展」の開催は延期されました。

このくふう展には、「2019年岐阜県発明くふう展 児童・生徒の部」において入賞されました24作品を岐阜県発明協会が推薦させていただきました。

その審査結果がこの度公表されましたのでお知らせします。岐阜県からは、特別賞:発明協会会長賞 1点1名、入選4点5名の受賞が決定しました。 特別賞受賞者は、招待され表彰式が挙行されます。

なお、「2020年岐阜県発明くふう展」(2020年10月16日(金)~19日(月)開催)において、 本展覧会の恩賜記念賞(1点)並びに特別賞(13点)受賞作品パネルの特別展示をする予定です。

《小・中学校の部 岐阜県関係分入賞者一覧(発明協会会長賞1点1名、入選4点4名)》

賞 名 作  品  名 学  校  名 学年 氏 名
発明協会 会長賞 火災時に室内から開けられる   格子柵

*作品は、

中津川市立坂本中学校 2年 稲垣 龍樹
入選 らくらくカラフルおむつがえ マシーン

 

 

瑞浪市立土岐小学校 3年 大蔦 望夢
入選 寝冷え防止装置

 

可児市立東可児中学校 1年 杉本 幸太郎
入選 切りぬきばさみ

 

高山市立宮中学校 2年 鬼頭 あい
入選 ZIMOTO  Search

 

美濃加茂市立東中学校 3年 久留 創