「第43回未来の科学の夢絵画展」の受賞者が発表されましたので、お知らせします。岐阜県からは、特別賞2点、優秀賞3点、奨励賞3点、計8点が決定しました。
この絵画展には、「2020年岐阜県発明くふう展 絵画の部」において出品されました103点を岐阜県発明協会が推薦させていただきました。
全国の発表はこちらのホームページをご覧ください。
なお、展示会&表彰式については、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、延期されています。
「2021岐阜県発明くふう展」(2021年10月22日(金)~25日(月)、マーサ21にて開催)において、入選作品を展示する予定です。
《 岐阜県入賞者一覧(特別賞 2点、優秀賞 3点、奨励賞 3点)》 ※学校名・学年は応募当時(令和2年度) | ||||
賞 名 | 画 題 | 学 校 名 | 学年 | 氏名 |
国立科学博物館長賞 | 気候変動smartドローン![]() |
岐阜聖徳学園大学附属小学校 | 6年 | 岡田 真幸 |
発明協会会長賞 | 自ぜんをまもる!!エコミシン![]() |
岐阜市立鶉小学校 | 2年 | 中村 紅杏 |
優秀賞 | 幸せいっぱい 天まで届く ピアノの階段 | 岐阜市立茜部小学校 | 1年 | 井嶋 夏希 |
優秀賞 | コロナ BA―N! | 岐阜市立茜部小学校 | 5年 | 坂本 愛瑠 |
優秀賞 | どこへでも行けるドローンecoハウス | 大垣市立南小学校 | 6年 | 草野 隼人 |
奨励賞 | くもの上におひっこし | 羽島市立竹鼻小学校 | 1年 | 安尾 優 |
奨励賞 | ウイルス0にする花 | 可児市立帷子小学校 | 3年 | 富岡 紗雪 |
奨励賞 | 吸水ブロックのび~る | 関市立旭ヶ丘中学校 | 2年 | 今井 結香 |