県では、県内の中小企業等の技術と大企業等が有する開放特許(※)等をマッチングさせることで、迅速な新製品開発を支援する「岐阜県知的財産マッチング事業」を実施しています。
このたび、この取組みを一層推進するため、経済産業省中部経済産業局と連携し、「知財ビジネスマッチング in 岐阜」を開催します。
経験豊富な専門家から知財ビジネスマッチングに取り組むことのメリット等について講演いただくとともに、大企業等3社の開放特許等を紹介し、希望者には後日、紹介企業との個別面談の機会を提供しますので、自社の強みを活かして新事業の展開を検討している方や本事業に興味のある方は是非ご参加ください。
【日 時】令和5年11月29日(水)13時30分から17時00分まで
【開催方法】リアル・オンライン同時開催
・リアル会場:多治見市産業文化センター 中会議室(多治見市新町1丁目23番地)
・オンライン:Web会議・オンラインツール「Microsoft Teams」による配信
【内 容】
(1)講演:「儲けるための知財ビジネスマッチング!」
講師:PATRADE株式会社 社長 富澤 正 氏
(2)シーズ紹介
1. パナソニックIPマネジメント株式会社
(水中プラズマ技術 等)
2. 国立研究開発法人産業技術総合研究所
(セルロースナノファイバーを用いたセラミックス成型技術 等)
3. 中部電力株式会社
(シリコーンスプレー装置 等)
(3)施策紹介
1. 日本知的財産仲裁センター
2. INPIT岐阜県知財総合支援窓口
3. 中部経済産業局
【参 加 費】無料
【定員】先着130名(リアル会場:30名 オンライン:100名)
【申込方法】募集チラシをご確認の上、申込フォーム<外部リンク>からお申し込みください。
【申込期限】令和5年11月22日(水)17時まで
【主 催】経済産業省中部経済産業局、岐阜県
【共 催】(一社)岐阜県発明協会
【協 力】岐阜信用金庫/大垣西濃信用金庫/高山信用金庫/東濃信用金庫/関信用金庫/八幡信用金庫/岐阜商工信用組合/飛騨信用組合/益田信用組合
◆チラシは、こちら
◆関係リンク 中部経済産業局ホームページ<外部リンク>