「知財ビジネスマッチング in 岐阜」のご案内(第1回)

,

大手企業が保有する特許には、有望な技術でありながら、市場規模や事業戦略等の理由により、事業化が
見送られた特許等が存在します。今回、大手企業等が持つ特許等を活用し、県内中小企業等の新たな事業
展開や効率化に繋げることを目的に、生活技術関係の開放特許等をご紹介する「知財ビジネスマッチングin
岐阜」を開催いたします。自社の強みを活かした新事業展開や生産性向上・効率化を検討している方は是
非ご参加ください。

【日  時】令和7年9月3日(水) 13:30~16:20
【開催方法】リアル・オンライン同時開催
     ・リアル会場:岐阜県庁 20階 2003・2004会議室
     ・オンライン:Zoom(ウェビナー)
【内  容】
(1)岐阜県知的財産マッチング事業のご案内
(2)開放特許等のご紹介

   ① 株式会社イトーキ
   (使い方を選べるソファ ほか)

   ② 株式会社大木工藝
   (糸材料、糸、織物および糸材料の製造方法 ほか)

   ③ 富士通株式会社
   (筐体用板状部材、部材製造方法 ほか)

   ④ 岐阜県生活技術研究所
   (年輪構造に着目した幅接ぎ集成板の変形抑制技術 ほか)
   ※一部の紹介企業等はオンラインでの参加となる場合があります
(3)岐阜県「伴走支援型イノベーション創出推進事業補助金」について
【参加対象】自社製品開発・新事業創出・既存製品の付加価値
      向上に関心のある食品関係の中小企業の経営者や
      開発担当者、知的財産マッチング事業に興味のある方
【参 加 費】無料
【定  員】先着120名(リアル会場50名・オンライン70名)
【申込方法】令和7年8月29日までに申込ページ または FAXにてお申込みください。
【主  催】岐阜県、(一社)岐阜県発明協会
【協  力】岐阜信用金庫、大垣西濃信用金庫、高山信用金庫、
      東濃信用金庫、関信用金庫、八幡信用金庫、
      岐阜商工信用組合、飛騨信用組合、益田信用組合
【お問合せ】(一社)岐阜県発明協会 または、 
      岐阜県商工労働部産業イノベーション推進課

◆チラシは、こちら

◆参加申込は、こちら


PAGE TOP