協会概要


ご挨拶

社団法人発明協会岐阜県支部は、昭和27年2月19日の創立以来59年にわたり、社団法人発明協会の岐阜県支部として、一貫して発明の奨励・工業所有権制度の普及に努め、我が国科学技術の進歩・発展に貢献してきました。社団法人発明協会は、公益法人制度改革への対応のため、各都道府県支部を平成23年3月31日に廃止しました。岐阜県支部が担ってきた産業財産権制度の普及、発明の奨励等の事業を承継する団体として、平成23年4月から、「一般社団法人 岐阜県発明協会」が新たにスタートいたしました。
発明の奨励、青少年等の創造性開発育成については、行政等の協力のもと「岐阜県発明くふう展」等や、少年少女発明クラブへの支援など将来を担う青少年の創造性育成事業にも力を注いでおります。
知的財産権制度の普及啓発等については、アイデア段階から出願までの支援に加え、知財を活用した経営までワンストップでサポートする「岐阜県知財総合支援窓口」を開設し、多くの相談に対応しているところでございます。
知的財産に関心がある、会員間の交流によりビジネスを振興したいとお考えの企業や個人の方は、是非当協会にご入会頂きますようご案内申し上げます。

一般社団法人岐阜県発明協会
会長 小野木 孝二

一般社団法人岐阜県発明協会長
おのぎ こうじ
小野木 孝二
株式会社トーカイ 代表取締役社長

協会概要

会社名一般社団法人 岐阜県発明協会
英文社名Gifu Invention Association
会長小野木 孝二
設立平成22年12月24日
会員数200人(社)(令和3年4月1日現在)
下部組織支会(15市に配置)
所在地岐阜県各務原市テクノプラザ1-1 テクノプラザ5F
TEL058-370-8851
FAX058-379-0508
事業内容・発明くふう展
・表彰事業
・発明クラブ
・知的所有権センター
・知財ビジネスマッチング
・知財総合支援窓口

会長・理事

令和5年度

役職会社名所属役職氏名
名誉会長岐阜プラスチック工業(株)代表取締役会長大松 利幸
会長(株)トーカイ代表取締役会長小野木 孝二
副会長カワボウ(株)代表取締役社長川島 政樹
副会長新興機械(株)代表取締役社長原 正昭
理事(株)柿下木材工業所取締役会長柿下 孝
理事多治見支会長梅田 彰
理事義春刃物(株)代表取締役会長田中 彰
理事DAISEN(株)代表取締役社長林 彰
理事大福製紙(株)代表取締役社長松久 豊太郎
理事有賀特許商標事務所所長有賀 昌也
理事(株)岩田鉄工所代表取締役会長岩田 勝美
理事東海神栄電子工業(株)代表取締役社長秋山 浩司
理事(株)佐合木材代表取締役佐合 隆治
理事土岐オカモト特許事務所(土岐支会長)岡本 茂樹
理事(株)VRテクノセンター専務取締役天見 晴雄
理事(株)甲山製作所総務部部長西川 操
理事(株)アイべックス代表取締役社長松本 好明
監事瑞穂市少年少女発明クラブ顧問加藤 悟
監事富士変速機(株)取締役減速機技術部長山田 昭広

アクセス

  • 所在地
    岐阜県県各務原市テクノプラザ1-1
    テクノプラザ5F
  • 自動車でお越しの場合
    カーナビの目的地設定で電話番号「0583708851」を検索して登録して下さい
  • 電車でお越しの場合
    名鉄各務原線「三柿野」駅下車
    →岐阜バス(テクノプラザ線または倉知線)「三柿野駅」
    →「テクノプラザ(VRテクノジャパン)駅」下車すぐ
  • テクノプラザ
    案内図(PDF)
  • 営業時間
    平日9:00~17:00 / 土日祝定休

歴代支部長・会長

平成24年度 ~株式会社トーカイ代表取締役社長
小野木 孝二
平成20 ~ 23年度森松工業株式会社代表取締役社長
松久 信夫
平成16 ~ 19年度岐阜プラスチック工業株式会社代表取締役社長
大松 利幸
平成11 ~ 15年度カワボウ株式会社代表取締役会長
川島 秀雄
平成10年度株式会社神谷匣鉢製造所代表取締役会長
神谷 忠男
平成6 ~ 9年度株式会社トーカイ取締役社長 小野木 三夫
昭和57 ~ 平成5年度富士変速機株式会社社長 郷 純一
昭和51年 ~ 56年度川島紡績株式会社社長 川島 精市
昭和42年2月~50年度川島紡績株式会社社長 川島 勘市
昭和33年10月~42年2月岐阜県知事 松野 幸泰
昭和27年 2月~33年9月岐阜県知事 武藤 嘉門

歴史・沿革

平成23年4月1日~公益法人制度改革により一般社団法人岐阜県発明協会として活動を行っている
平成11年1月1日岐阜県工業技術センターより現在地(各務原市テクノプラザ)へ移転
昭和56年4月1日岐阜県庁内より岐阜県工業技術センター(笠松町北及)へ移転
昭和27年2月19日発明協会岐阜県支部として、岐阜県庁内に創立

PAGE TOP